セカンドアクトライフ&キャリアの
岡本です!
夏のクーラー冷えや
疲れにより9月は体調を
崩しやすくなりがち。
ありたい未来や
ライフ&キャリア実現に向けて
「健康」を疎かにしては
いけません。
健康がキャリアにも影響することを
理解し、ありたい未来に
向かっていただきたい!
そんな思いで綴ります。
セカンドアクト ライフ&キヤリアの岡本は・・・
ライフ&キャリアに
「自信と笑顔」を!
をビジョンに掲げ
・20分で笑顔を引き出す傾聴コーチング講座
・就活・転職・昇格・副業などのキャリアコーチング
・色彩心理&傾聴カウンセリング
・社内の人財育成&研修サポート
などのプログラムを通じて
管理職、リーダー初心者、ワーママの
ライフ&キャリアを応援しています。
「傾聴」でピンチをチャンスに!
今日は、ライフ&キャリアで
一番重要だと思っている
「健康」について書いてみようと
思います。
人生100年時代。
2023年度の厚生労働省の
プレスリリースによると、
百歳高齢者表彰の対象者は
47,107人
100歳以上になると
表彰までしていただけるのでしたね笑
金さん、銀さんの双子の
可愛いおばあちゃまの笑顔を
思い出しました。
誰もが長生きしたい
と思うものの、
寿命には
「平均寿命」と「健康寿命」
この2つがあります。
青と赤のグラフの差をみると
男性:9.13歳
女性:12.68歳
これだけの差があることは
驚きですね。
医療の発達により、
「生きる」ことはできるけれど、
自分が理想とする「生き方」ができる
年齢には差があるということ。
上記のグラフを見て
女性の健康年齢が73歳だとわかり、
「いやいや、時間ないやん」
と焦るとともに、
そうならないように、
今からいかに健康に留意し、
健康年齢を上げる努力を
し続けられるかが全てだな
と痛感しています。
一般社団法人日本温活協会
「温活士」
「温活薬膳料理士」の
資格をもっていますが、
これは、
50歳のときに体調を壊したことが
きっかけで、
薬膳きっかけで学びました。
「基本的な生活」
という当たり前のことが
現代社会においては非常に
難しい時代。
朝起きて、
時間がないので
何も食べずに
ブラックコーヒーだけ。
昼食は
コンビニ弁当
時間がないので
時にカレーを流し込む。
残業で遅くなり
夕飯はいつも
22時以降で、そのまま
布団へ。
規則正しい
食生活
規則正しい
睡眠
規則正しい
運動
健康を維持するためには
何よりも
「当たり前の健康生活」
が大事なのですが、
忙しい日々に追われて、
それが二の次になっている現状。
食生活が偏るので
肌荒れからはじまって
肥満や糖尿病、高血圧などの
生活習慣病が一気に襲ってくる
40代。
運動もろくろくしないので
体力が低下し、
食生活の不摂生もあわさって
代謝がさらに悪くなり、
血流も悪くなる。
身体の中は見えなので
気づいたら
「通院」「投薬」という
悲しい日常生活が待っています。
「温活」で一番大事なことは
身体を温めること
身体を温めるための
「食材」をとりいれることや
「入浴」(シャワーではなく)
血流をあげるための
ストレッチや運動。
これを毎日の生活に取り入れて
体温を36度以上にキープする
(できれば、36.5度以上)
ことを啓蒙しています。
私自身も40代までは
平熱が35度台。
貧血気味でしょっちゅう
倒れていましたし、
冷え性がきつくて
風邪や不眠などの症状も
ありました。
そうなるとですね、
仕事にも影響がでるんです。
体調が悪くなると
・倦怠感
・思考力低下
・判断力の低下
・やる気が起こらない
ような症状になり
もうこれ以上
仕事を続けられないのではないか
そんなネガティブ思考に
陥りやすくなります。
元気になると思考も
回復しますが、
体調不良が続くと
仕事のパフォーマンスも
自分自身の意欲も
低下してしまいます。
良い仕事をするには自分と家族の「健康」が何より大事
コーチングのときも
人財育成のときも
必ず皆さんに何度も繰り返し
これを伝えています。
やりたいことや
目指したい未来なども
健康を損ねてしまうと
実現できないから。
人生100年といいますが
全員が100歳まで生きられるわけなく
人それぞれの寿命が決まっているならば
その寿命を一日でも長く伸ばす
ためにも
よりよい未来のためにも
良い仕事、ありたい未来のためには
自分と家族の「健康」が何より大事
まだ若いからといって
過信しては絶対ダメ。
私の周りでも
ニュースを見ていても
癌や大病を患って
無念にも寿命を全うする
方はたくさんいます。
今日、こうして
朝目覚められたことが奇跡。
だからこそ、今日の一日を
無駄に過ごしてはいけないし、
「食事」「睡眠」「入浴」「適度な運動」
そして
「今日一日幸せに生きられた!」
という感謝。
「感謝」と「笑顔」と「健康」は最強。
当たり前の日常を
見直してみなきゃと思ったら、
今すぐ始めましょう。
9月に入ったので、
夏の疲れや冷えにより
体調を崩しやすくなります。
そんな時は、
足元を冷やさないように。
そして冷たいものを控えて
身体を温める食材を取り入れると
いいですよ。
★温性の食材★
- 【肉・魚】牛肉・羊肉・鮭など
- 【野菜】生姜・ニンジン・ゴボウ、ニラなど
- 【果物】リンゴ・サクランボなど
- 【キノコ】シイタケ・マイタケ
- 【ドリンク】ココア・赤ワイン・日本酒など
- 【その他】キムチ・納豆など
気づいたときがはじめ時!
健康第一で良い未来を
自分で手に入れていきましょう。
「真の富は金や銀ではなく、健康にある。」
マハトマ・ガンディー:
今日はここまで。
今日もしなやかにお過ごしください。
今日の一言
焦りや課題が発生したときも「傾聴」で早期解決!