セカンドアクトL&Cの
岡本です!

「思い込み」が過ぎると
不安から抜け出せなくなることが
あります。
ふと立ち止まって
「これって思い込み?」
ブレーキをかけるだけで変わります。

「思い込み過ぎず、不必要に
自己肯定感を下げないでほしい」

そんな思いで綴ります。


セカンドアクト ライフ&キヤリアの岡本は・・・

ライフ&キャリアに
「自信と笑顔」を!

をビジョンに掲げ

・20分で笑顔を引き出す傾聴コーチング講座
・就活・転職・昇格・副業などのキャリアコーチング
・色彩心理&傾聴カウンセリング
・社内の人財育成&研修サポート

などのライフ&キャリアや
就活、転職、副業を応援しています。

「思い込み」はなぜ起こる?

10月1日。
神無月のはじまりです。

「神無月」

日本中の神々が縁結びの相談をするために、出雲大社に集まる月

日本古来の文化風習が
なんともステキな味わいを
醸していますね。

9月の連休に出雲大社に
行ってきましたが
まだ日本中の神々は
お越しになっていなかったようで

賑わいもそれほどなく
静粛に
凛と
した御社が佇んでいました。

それにしてもあの大しめ縄は
圧巻ですね。


今回初めて出雲大社を訪問したのですが、
実は、この大しめ縄が飾られているのは
本殿ではなく
「神楽殿」

神楽殿の奥に本殿があります。

当日は雨がそこそこ降っていたこともあり
危うくこれを本殿と間違えて
このまま帰ってしまうところでした。

「思い込み」

これは本当に危険です。

思い込みは、

「思い込み」
脳の効率性を追求する働きや、自己確認、ヒューリスティック、感情、社会的影響など、さまざまな懸念が絡み合って生じる

自分では無意識であり
「これが正しい」と脳が
勝手な判断で判断している
ようなもの。

ただ、その脳もでたらめで
判断しているわけではなく
その人が生きてきてから今までの
「経験」
「感情」
「知識」
「文化」
「教え」

など

すべて総合的に瞬時に
判断して脳が
「これは●●である」
と発信しているもの。

人間の脳はAIよりも賢くて
一人ひとりすべてその判断が
異なるほど優れているんですよね。

ただ、この「思い込み」に振り回されて
躊躇いや迷い、不安から
抜け出せなくなるのは
辛い・・・。

自信がないときや
失敗したくないという気持ちが
心の奥にあるときは
脳が
「ちょっとちょっと!」と
必ずブレーキをかけています。

自己防衛機能ですから当然なのですが
このブレーキをかけすぎると
結局何も前に進めなくなりますし
本来はなんともないことでも
正しく判断できずに
違う認識やゆがんだ認識に
見えてしまいます。

そんな時は、
「これは脳が勝手に思い込んでいるのでは?」

ぜひ自分に問いかけてみてください。
そのうえで、

【思い込みを防ぐ方法】
①思考を整理する
②ほかの情報を集めてみる
③客観視する

これ結構大事です。
特に、

客観的に自分を観る

これができるようになると
「うわーどうしよう!!」
「もうダメだ」
「自信なんてもてない」

このような気持ちにブレーキ
をかけやすくなります。


でもなかなか自分で自分を
客観視するのって難しいですよね。

そんな時は、ぜひセカンドアクトL&Cの
「傾聴コーチング」へご連絡を。

心の中、心の声、頭の中の
モヤモヤや叫びをしっかり吐き出し
自己理解、仕事理解、情報を
整理、具体化して
未来地図を描くサポートを
いたします。

あなたの未来の一歩に
「傾聴コーチング」
お役立てください。

ちなみに、出雲大社の本殿ですが
神楽殿の奥にあります。

本殿の周りは1周ぐるりと
廻ることができるのですが、
本殿裏に
可愛い兎さんたちがいました。


私もこの兎さん同様

それぞれのご縁が結びあって
みんなが幸せに過ごせますように


そうお祈りしてきました。

今日はここまで。
今日もしなやかにお過ごしください。

今日の一言

「人生は大胆な冒険か、それとも無かのどちらかだ。」ヘレン・ケラー

傾聴コーチング講座     

個人向けキャリアプログラム

企業向け人財育成プログラム

お問い合わせはこちらhttps://second-act-career.com/contact/