セカンドアクトL&Cの
岡本です!

皆さんは年賀状どうされていますか?。

今までの慣例を変えて
悩んだりモヤモヤする必要なし!

そんな思いで綴ります。


セカンドアクト ライフ&キヤリアの岡本は・・・

ライフ&キャリアに
「自信と笑顔」を!

をビジョンに掲げ

・20分で笑顔を引き出す傾聴コーチング講座
・就活・転職・昇格・副業などのキャリアコーチング
・色彩心理&傾聴カウンセリング
・社内の人財育成&研修サポート

などのライフ&キャリアや
就活、転職、副業を応援しています。

「年賀状」じまいで気づいたこと

今年の年賀状から出さないことに決め、
昨年の年賀状にはその旨を書いて
お断りをいれていました。

ですので、年賀状という存在を
すっかり忘れていたのですが、
ありがたいことに
数枚の年賀状をいただきました。

お返しするとまた継続してしまうので
年賀状返しではなく
直接お会いできる方は御礼を、
メルアドやSNSでつながっている方には
メッセージで御礼をして
やんわりと次年度もお送りしないことを
お伝えして終了。

せっかくお送りいただいたお気持ちは
ありがたく頂くのですが、
ちょっとした罪悪感が残りました。

年賀状郵送の終え方はネットに記載が
たくさんありますが、
そういえば、出さなかった場合の
対応の仕方までは準備していなかったな、と。

準備不足でした。

そして自分本位の考え方しか
していなかったことに反省。

仕事では、
あの場合、この場合
などあれこれと想定して
パターンの対応方法や
落としどころを考えているのに
プライベートとなると
甘い自分がいることに気づかされました。

本当は、プライベートこそ
もっと丁寧にすべきでした。

そんな時にみたヤフーニュース。

元日の年賀郵便配達、3年で半減の5億枚割れ
昨秋の大幅値上げ響く
Yahooニュースより

日本郵便は1日、2025年の元日に全国で配達する年賀状などの年賀郵便物数(速報値)は約4億9052万枚で、前年より34%減ったと発表した。昨秋に郵便料金を大幅に上げた影響で、「年賀状じまい」が加速しているとみられる。

確かに、私も年賀状じまいをしましたが
これは私の知人の多くの方が年賀状じまいを
されていたことも理由のひとつ。

せっかく年賀状を出すのならば
より多くの方に年始のご挨拶を
まとめてしておきたいという気持ちが
ありましたが、
それもどんどん減っていくならば
年賀状に限らず、他の方法でも
いいんじゃないかと思うようになりました。

実際、年賀状じまいをするまでは
「とはいえ、やはり年賀状は必要じゃないか」
と心は揺れ動いたものの、
「年賀状は作らない」と決めると
年末の積み残しのイヤーな気持ちが
なくなり、スッキリ12月を過ごせました。

また、年明けて年賀状が届きましたが
年賀状じまいのご挨拶をしていたこともあり、
ほとんど来なかったのもびっくり。

皆さん、きちんとリストから外して
くださっているのだなと。

年賀状じまいをするからといって
関係性を絶つわけでもないので
これでよかったと思っています。

どうしても今までの当たり前を
変えるときは
勇気が必要ですし、周りからの見られ方などが
気になるのは事実。

しかし、そう思っているのは
「自分だけ」ということが多いのですね。

世の中に「絶対」はありませんし、
常識というのも人や場所が変われば
変わります。

思い込みが自分を追い込んでいるだけ。

そんなことに気づけた
2025年のお正月でもありました。

年賀状ではありませんが、
SNSでたくさんの「おめでとう」
メッセージをいただきましたし
拝見もしました。

5年後、10年後はどんな
年始の挨拶ツールが登場するのでしょうね。

未来が楽しみです。


今後の仕事のことに悩んでいる
転職・副業を考えてみたい
ワークライフバランスを考えなおしたい

そう思う方は、ぜひ
セカンドアクトL&Cへ
ご連絡を!

なお12/28(土)~1/5(日)までは
冬期休暇をいただいております。

冬期休暇のお知らせはこちら

あなたの未来の一歩に
「傾聴コーチング」
お役立てください。

今日はここまで。
今日もしなやかにお過ごしください。

今日の一言

「常識は常識ではない。」マーク・トウェイン

傾聴コーチング講座     

個人向けキャリアプログラム

企業向け人財育成プログラム

お問い合わせはこちらhttps://second-act-career.com/contact/