セカンドアクトL&Cの
岡本です!

今日から大学入試共通テスト。
皆さん、頑張ってください。

一つの学びではなく
多角的に情報収集し、
自己実現のヒントを得ていただきたい!


そんな思いで綴ります。


セカンドアクト ライフ&キヤリアの岡本は・・・

ライフ&キャリアに
「自信と笑顔」を!

をビジョンに掲げ

・20分で笑顔を引き出す傾聴コーチング講座
・就活・転職・昇格・副業などのキャリアコーチング
・色彩心理&傾聴カウンセリング
・社内の人財育成&研修サポート

などのライフ&キャリアや
就活、転職、副業を応援しています。

大学入試共通テストと社会現象

今日は大学入試共通テスト。
受験生の皆様、頑張ってください!

この日のために1年間(いや数年間)
努力を積み重ねてこられたことは
間違いないので、落ち着いて
焦らずに問題に取り組めることを
願っています。

「緊張しないで」とは言いません。
緊張しないわけはないですし、
適度な緊張は本番には必要なので。

1/14の記事を見つけました。

警察官3,300人「大学入学共通テスト」狙った痴漢取り締まりへ

受験生を狙った痴漢って。
ありえないですね。

毎年、共通テストの受験日には、
会場に向かう受験生を狙った
痴漢をあおるSNSへの
悪質な投稿が繰り返されているのだとか。

本来は不要な取り締まり。
しかも3,300名も出動。

警察官ですから、時給換算するのは
おかしいものの、
単純に東京都の最低賃金1,163円(2024年10月現在)で
1163円×3300名×5時間(午前中のみ)
を計算するとこれだけで
約1,900万円!

最低賃金のはずがありませんから
1.5倍で考えると
約2900万円

私たちの税金でこのように本来は
不要なお金が支出されるのです。
たまりませんね。

警察官だってこれから人数減になることは
間違いない世の中。

このようなことに携わるよりも
もっと他の社会生活を安定する
お仕事に携わっていただきたい。

この記事を読んで非常に矛盾と
憤りを感じました。

警視庁の採用HPから学ぶ

そんな中、警視庁のHPを
初めて覗いてみました。

なかなかお世話になることがなく、
できればお世話になりたくない
警察。

警視庁のHPのトップには
警視庁音楽隊の写真が掲載されていました。

また、警視庁の採用HPの
トップには、

警視庁採用サイトより

このようなメッセージと
若手警察官がイキイキと働く姿が
写真で流れています。
これを見るだけで
「カッコいいな」と憧れそう。

また、自分のヒーロータイプの
診断テストがありました。

20問をこたえていくだけの簡単診断。
ちなみに、私は・・・。


でした、

何事にも意欲的で周囲の人を引っ張る強い行動力や向上心があり、リーダーになることが多い。明るくて面倒見の良い性格で、分け隔てなくいろいろな人から好かれる。目標に忠実で、最短距離を目指す傾向がある。

自分の正義感、持っている能力の説明や、
仕事能力、警視庁からのメッセージ、そして

同じタイプの人が選んでいる職種まで
診断結果として出してくれるんです。

私の場合は、こちらでした。



なかなか良いサイトですね。
警察官といっても実に様々な職種や部署があるので
このようなサイトの診断により
自己理解や仕事理解ができるのは
非常に良いと思いました。

各種企業さんもこの取り組みをすれば
もっとその組織のことを深く知る
きっかけになり、興味関心を抱く
学生が増えるんじゃないかなと
思います。

学生さんの希望通りに配属ができるわけではないので
なかなか一長一短ありますけれど。

今日は、大学共通入試テストのことを
書こうと思いましたが、
あまりに警視庁の採用HPがステキだったので
紹介してしまいました。

こんな機会でもなければ、なかなか
見ない警視庁の採用HP。

皆さんも就活するとき、
転職するときなど
全く異なる業種や
普段全く関りがない業種や会社を
あえて検索してHPツアーをしてみると
新たな発見があるかも!?

自分が行きたい会社との
比較もできますしね。

就活・転職のご相談のときには
「採用HPサイトツアー」のご提案を
してみよう!


仕事のことに悩んでいる
転職・副業を考えてみたい
ワークライフバランスを考えなおしたい

そう思う方は、ぜひ
セカンドアクトL&Cへ
ご連絡を!

新成人お祝い企画 
受付期間:2025年1月13日(月)~1月31日(金)

●対象:18歳~20歳の方
●内容:就活や未来にむけてのキャリア傾聴コーチング(40分)
●費用:特別価格2,200円(税込)
●申し込み:お問い合わせフォームよりご連絡ください。
      個別相談を選択の上、お問い合わせ内容欄に
      「新成人お祝い企画希望」と入力してください。

↓新成人以外の方はこちら↓

あなたの未来の一歩に
「傾聴コーチング」
お役立てください。

今日はここまで。
今日もしなやかにお過ごしください。

今日の一言

「誰も違う道を行っている。でも、その違いが私たちを強くし、学びを深める。」オプラ・ウィンフリー

傾聴コーチング講座     

個人向けキャリアプログラム

企業向け人財育成プログラム

お問い合わせはこちらhttps://second-act-career.com/contact/