セカンドアクトL&Cの
岡本です!
「好き」「得意」を仕事に活かせたら・・・。
しかしどこから手を付けてよいかわからない。
仕事を始める前にかならず
最初に考えることがあります。
「ビジョン」を描き、
ぶれない軸をもっていただきたい!
そんな思いで綴ります。
セカンドアクト ライフ&キヤリアの岡本は・・・
ライフ&キャリアに
「自信と笑顔」を!
をビジョンに掲げ
・20分で笑顔を引き出す傾聴コーチング講座
・就活・転職・昇格・副業などのキャリアコーチング
・色彩心理&傾聴カウンセリング
・社内の人財育成&研修サポート
などのプログラムを通じて
管理職、リーダー初心者、ワーママ
ミドルシニア世代などのライフ&キャリアや
就活、転職、副業を応援しています。
仕事を始める前に「ビジョン」を描こう
自分の「好き」を仕事にしたい!
憧れですねー。
すでに「好き」「得意」が
明確な方はそれを磨いて
仕事につなげやすいかもしれません。
しかし、
それがビジネスの世界になると
「好き」「得意」が
きちんと形として成り立ち
収益をもたらすものになるには
それなりの時間はかかります。
YoutubeやTiktokのムービー一つ
とってみても
片手間でやって1本上げたら
億万長者に!!!
そんなことっておそらく
ないはず。
わずか15秒や30秒動画であっても
バズるための分析があり
試行錯誤があり、
設計があり、
編集があり・・・。
見えないところの準備や
作業は山のようにあるはず。
じゃあ、やらない方がよいのか?
そんなことはありません。
やりたい気持ち
夢や希望
一歩を踏み出さずに
「自信がないからやめる」
これはとてももったいない。
ではどうすればよいか。
自分の夢や希望、未来を
しっかり具体的に
描きましょう。
特に脱サラや副業など
もともと別のお仕事をされていて
新たに事業を立ち上げる場合には、
「事業計画書」
というものを具体的に書き起こすと
良いと言われています。
仕事ですから、
ざっくり、どんぶり勘定では
収益を上げることは難しいですし、
せっかくスタートしても
うまくいかずに廃業・・・。
ということになるのは悲しいですしね。
事業計画書は、ネットでも検索すると
ひな形がたくさんでてきます。
◆「START DASH」ソニー
ドキュメントを作成できたり、重要なポイントがわかります。
◆「事業計画書」Money Forword
様々な業種にあわせた事業計画書があります。
https://biz.moneyforward.com/establish/basic/49689/
◆「創業計画書」日本政策金融公庫
創業計画書のみならず、借入申込書、雇用拡大計画書など多数のひな型と記入例あり。
https://www.jfc.go.jp/n/service/dl_kokumin.html
上記以外にもスマホアプリで
できるものなどがありますので
ご自身が書きやすく
自分の事業イメージを
具体的に描けるひな形を
使ってみることをおすすめします。
ただ、「事業計画書」を書くのって
慣れていないとかなり難しいと思うので
まずは
「ビジョン」を描くこと
ここからスタートすることをおすすめします。
-
ビジョンとは?
-
将来を見通すという意味があり、将来像や展望、構想など
それを通じて何を成し遂げたいのか?
それはどんな社会貢献につながるのか?
誰が幸せになるのか?
のようなことを自分の言葉で書き出してみましょう。
私のおすすめは
「何のために」
「誰のために」
「なぜ自分がやるのか」
この3つを深く考えると
ビジョンは見えてきます。
もし、これが自分本位であり
自分以外の誰のためのものでも
なければ、
お仕事としては難しいかもしれません。
仕事というのは
誰かが必要とするコト・モノなどの
提供する必要があるからです。
自分の「好き」「得意」が
ビジョンと一致できていれば
仕事として成り立つ可能性大。
そう考えると
ご自身の「好き」「得意」を
市場と照らし合わせて
分析してみることも
大事だということがわかりますね。
よく、
「他社との差別化」と言われますが、
この時代に
最初から他社とは異なる
全く非なるビジネスを
はじめるのは相当難しいです。
世の中はほとんど
レッドオーシャンですから笑。
美容室やコンビニなんて
通りに何軒あることか。
お仕事を通じてお客様に
サービス提供をする中で
ニーズを探っていけば
それなりの「差別化」は
できていきます。
最初から
大儲けなどは考えず
「ビジョン」実現に向けて
一歩ずつ、コツコツ!
かくいう私も
日々悩みながら毎日
コツコツやってます。
このブログもはじめてから
約3ヵ月少し経ちましたが
一日も休まずに
コツコツ続けています。
ブログを書くことで
自分のビジョンを毎日思い返し、
私がサポートするご相談者様が
目の前にいるかのごとく
毎日、心を込めて書いています。
このブログで少しでも
ヒントを得たり、
共感いただけると嬉しいですし、
数あるコーチやカウンセラーの
中からセカンドアクトL&Cを
選んでいただけるならば
もっと嬉しい。
今までサポートしてきたご相談者様
これから出会うご相談者様
皆さんの未来のライフ&キャリアが
ステキに輝くことを願って
今日もコツコツ書いています。
一度相談してみたいなと
直感を感じた方はぜひお気軽に
ご連絡ください。
傾聴コーチングで
しっかり未来のイメージを
落とし込み、整理して、具体化して
未来地図を描くサポートを
いたします。
あなたの未来の一歩に
「傾聴コーチング」を
お役立てください。
今日はここまで。
今日もしなやかにお過ごしください。
今日の一言
「人は夢を描き、未来を創り出す力を持っている。」豊田章一郎