セカンドアクトL&Cの
岡本です!
スマホやタブレットはつかいたけれど
上手に使えていない気がする。
セキュリティは考えたことがない・・・。
今の時代、セキュリティ対策を怠らず
上手に自分の目的にあわせてITツールを
使っていただきたい!
そんな思いで綴ります。
セカンドアクト ライフ&キヤリアの岡本は・・・
ライフ&キャリアに
「自信と笑顔」を!
をビジョンに掲げ
・20分で笑顔を引き出す傾聴コーチング講座
・就活・転職・昇格・副業などのキャリアコーチング
・色彩心理&傾聴カウンセリング
・社内の人財育成&研修サポート
などのライフ&キャリアや
就活、転職、副業を応援しています。
「メール」にかける時間は?
ITリテラシーのギャップ。
私もそれほどITに強いわけでは
ありませんが、以前の仕事で
ウェブサイトやアプリの構築や運営
ウェブマーケティングをやっていたので
少しは理解できているのかな、と。
【ITリテラシー】
情報技術(IT)に関する基本的な知識やスキルを理解し、適切に活用できる能力。
ITリテラシーは、時代や社会の変化とともに常にアップデートしていくことが必要となる。
<ITリテラシーの具体例>
・コンピューターやインターネットの基本操作
・データの管理
・セキュリティ管理
・ 最新技術の理解と活用
など
<メリット>
- 新しい技術やソフトウェアの導入に対して柔軟に対応できる
- 業務を効率的に遂行できる
- 生産性が向上する
- 商品やサービスの質が向上する
- 情報を適切に取り扱えるため、セキュリティリスクを低減できる
上記にもあるように
「ITリテラシー」というと
パソコンやインターネットを
自由自在に扱える的な
イメージを持ちがちですが、
それ以外にも今は
「セキュリティ」に関して
意識をもつことが非常に重要。
ニュースで
サイバーテロとか
個人情報情報漏洩といった
話題が、日常的に
目にすることが多いですよね。
個人情報漏洩が厳しい時代の中で
これは他人ごとではありません。
今は、どのお宅にもパソコンがありますし、
スマートフォンやタブレットもある時代。
様々な個人情報がデータ保存されていたり、
画面表示されているにもかかわらず、
・ファイルにパスワードがかかっていない
・誰でもいつでもアクセスできる状態
・画面丸見え
こんな状態で置きっぱなしになっている
パソコンやタブレットを見ると
ハラハラしてしまいます。
社内では、厳重なセキュリティ対策を
会社がしてくれていることもあり、
具体的に何をすべきかのかを
理解していないということもありますが、
プライベートになると
完全無放置。
これでは、いつ何時自分が
加害者になってしまうかわかりません。
私の知人もパソコンがウイルス感染され
データ丸ごと抜き取られました。
個人事業主としてお店を経営されていたのですが、
顧客データまるごと抜き取られてしまい、
全員に謝罪をされたそうです。
(お詫びの品もご準備されて)
それだけにかけるエネルギー
時間、心労、顧客の信頼失墜。
かなり参っていました。
その後は、顧客管理ソフトをいれ、
セキュリティ対策のセミナーなどにも
でかけて、強化したそうです。
とてもやつれた顔つきを見ているだけで
心苦しく感じました。
タブレットやスマホでも
クリック詐欺にひっかかる方が
絶えない状況。
最近では本当に巧妙な手口で
誘導されますから、
要注意です。
困るのが自分だけならまだしも、
他人にご迷惑をかけてしまうことにも
なりかねません。
以下は釈迦に説法かもしれませんが、
セキュリティ対策の例をあげておきます。
改めて自分のパソコンやタブレット、
スマホにもきちんとセキュリティ対策を
忘れずに!
策 | 説明 |
---|---|
ウイルス対策ソフトを導入する | ファイルのダウンロードやWebサイトのアクセス時にウイルスを検知するソフトで、パソコンのセキュリティを強化できます。無料のソフトもありますが、有料のソフトの方がウイルスの検出力が強くなっています。 |
OSやソフトウェアを常に最新の状態に保つ | OSやインストールされているすべてのソフトウェア、ハードウェアを最新の状態に保ちましょう。Windowsの場合、アップデートの通知があったら「更新してシャットダウン」または再起動します。 |
パスワードを設定する | OSのログイン時のパスワードとBIOSのパスワードを設定しましょう。強固なパスワードを設定するには、アルファベットの大文字小文字と数字を組み合わせた8~12文字以上を使用します。 |
ファイアウォールを有効にする | インターネットなどパソコンの外部からの不正な通信を監視し、異常が見つかったら通信を遮断する仕組みです。 |
画面ロックを設定する | 席を離れる際はパソコンの画面ロックをかけましょう |
ITは魔法の箱ではありません。
あくまでもツールに過ぎないので、
何のためにを考えて、上手に
安心して使っていきたいですね。
セキュリティ対策がなぜ必要?
ITの苦手意識を軽減したい
そう思う方は、ぜひ
セカンドアクトL&Cへ
ご連絡を!
あなたの未来の一歩に
「傾聴コーチング」を
お役立てください。
今日はここまで。
今日もしなやかにお過ごしください。
今日の一言
「セキュリティは製品ではなく、プロセスだ。」 ブルース・シュナイア